ルプルプエッセンスカラートリートメント使い方!効果的に染める3つのポイント

この記事はPRを含みます。

ルプルプ

この記事では、ルプルプエッセンスカラートリートメントの使い方を詳しく紹介します。

濡れた髪、乾いた髪どちらも使用できるルプルプエッセンスカラートリートメントですが、実はより効果的に白髪を染める方法があるんです。

この記事には、使う前に知っておきたい放置時間や使用量、そして頻度などの情報が満載です。

理想の髪に近づきたいかたは、このまま記事を読み進めてくださいね。

今すぐご注文を希望する方は、楽天市場よりお申し込みください。

\ポイント貯まる使える/

ルプルプエッセンスヘアカラートリートメントの使い方

DSC_1716

ルプルプエッセンスカラートリートメントの使い方はとても簡単ですが、3パターンの使い方があることを覚えておいてください。

  • 濡れた髪に塗布
  • 乾いた髪に塗布
  • 専用ブラシで濡れた髪に塗布

それぞれ使い方が変わってくるので、1つずつ詳しく説明していきます。

使用量の目安

目安グラム
ショートヘアピンポン玉大2個分約34g
セミロングヘアピンポン玉大4個分約68g
ロングヘアピンポン玉大5個分約85g

ルプルプエッセンスカラートリートメントの使用量の目安は、このようになります。

最初はこのぐらいでいいのかな…と不安になるかと思いますが、使っているあいだにご自身の適量がわかってくるはずです!

①濡れた髪への使い方

  1. シャンプー後、しっかり水気を取る
  2. 付属の手袋を着用し、適量を白髪の気になる部分に塗布
  3. 手袋を使い根本から塗り残し、塗りむらのないように髪の毛全体にしっかりなじませる
  4. 付属のヘアキャップをかぶり、3分程度放置(色がつきにくい場合は5〜10分ほど放置)
  5. すすいだお湯に色がでなくなるまでしっかりすすぐ
  6. タオルで髪の水気をとり、ドライヤーでしっかり乾かす

白髪を全体に染めたい方、シャンプー後のトリートメントとして使いたい方は、濡れた髪に使うのがおすすめ!

手を使うことでより簡単に染めることができます♪

②乾いた髪への使い方

  1. 白髪の気になる部分に、手袋を使って根本から塗布
  2. 塗りむらのないように髪の毛全体にしっかりなじませる
  3. 付属のヘアキャップをかぶり、3分ほど放置(色がつきにくい場合は5〜10分ほど放置)
  4. すすいだお湯に色がでなくなるまでしっかりすすぐ
  5. シャンプー・トリートメントをしてドライヤーでしっかり乾かす

気になる白髪をピンポイントでしっかり染めたい方は、乾いた髪に使うのがおすすめです。

乾いた髪だと白髪を確認しやすいというメリットもありますよ。

私はいつも、乾いた髪に塗布して、1回でしっかり染めるようにしています。

③専用ブラシで濡れた髪に塗布

  1. シャンプー後、しっかり水気を取る
  2. 専用ブラシに適量を出す
  3. とかすように、髪全体にエッセンスカラートリートメントをなじませる
  4. 塗りむらのないように髪の毛全体にしっかりなじませる
  5. 放置時間を長くする場合は付属のヘアキャップをかぶる
  6. すすいだお湯に色がでなくなるまでしっかりすすぐ
  7. ドライヤーでしっかり乾かす

ルプルプエッセンスカラートリートメント専用のブラシを使うことで、より手軽にキレイに染めることができます。

専用ブラシを使うと後片付けも楽ちんです。

専用ブラシは、楽天市場でお試しサイズを注文する方なら誰でも無料で貰うことができます。

すごく使い勝手がよい、私も愛用しているブラシなので、ぜひゲットしてくださいね。

楽天市場へは、以下のボタンからどうぞ。

\ポイント貯まる使える/

ルプルプで効果的に白髪を染める3つの使い方ポイント

せっかく使うなら、気になる白髪をしっかり染めたいですよね!

ルプルプの効果をより感じるための、3つのポイントがあります。

  • 乾いた髪に使用する
  • 放置時間を長くする
  • 使用量を多めにする

詳しく説明していきます。

ポイント①乾いた髪に使用する

ルプルプエッセンスカラートリートメントを1年以上愛用している私は、乾いた髪のほうがよく染まると感じます。

おすすめは乾いた髪に専用ブラシを使いながらしっかり塗布し、ラップやヘアキャップで保温しながら15分程度おく方法です。

お風呂に入る前に塗布して、家事などをしていれば15分なんてあっという間!

この方法なら1回でしっかり染まるので、おすすめです。

ポイント②放置時間を長くする

ルプルプの基本的な放置時間は約3分です。

しかし、染まりにくい白髪やより濃い色にしたい場合は、放置時間を15分程度に延ばすと効果的です。

ポイント③使用量を多めにする

使用量が少なすぎると、色ムラができたり、染まりにくい部分が出てしまったりすることがあります。

とくに白髪が多い方や髪の量が多い方は、使用量を多めにすることで、均一で美しい仕上がりになります。

ルプルプエッセンスカラートリートメントの頻度は?

ルプルプエッセンスカラートリートメントは、頻度を気にせず毎日使用することができます。

実際に私も、最初の3日間は毎日使用して、白髪に色が入るようにしていました。

色が入ったなと思ったら、週1〜10日ペースで染めています。

ルプルプは敏感肌でも使える低刺激処方ですが、毎回必ず48時間のパッチテストを行うと、より安心して使うことができますよ。

保管の際は、直射日光の当たる場所を避けて、清潔な場所でお願いします。

ルプルプエッセンスカラートリートメントの効果的な使い方まとめ

  • ルプルプは、乾いた髪、濡れた髪どちらでも使用可能
  • より効果的に染めるには乾いた髪への塗布がおすすめ
  • 使用頻度を気にせず毎日使える!

この記事では以上の内容についてお伝えしました。

ルプルプ放置時間を長めにしたり、使用量を多めにすることで、色ムラを防ぎ、しっかりとした仕上がりを実現できます。

とくに白髪が気になる方には、これらのポイントを意識して使っていただくことで、より美しい髪色を楽しむことができます。

ルプルプが本当に染まるのか、口コミレビューを別記事で詳しく紹介しているので、ぜひご覧くださいね。

>>ルプルプエッセンスカラートリートメントの口コミレビュー!はこちら

コメント